そういやレンタルショップが新旧作全品100円セールをやってますよって職場のバイト君が教えてくれたので、イヤッホーと自転車かっ飛ばして行ってきました!
ルパンはまりたての頃から一週間に1・2作テレスペを借りる日々を繰り返していたんですが最近忙しくてショップ自体に足を運んでいなかったのでうきうき!
ずっとみたかったものや久しぶりに見たくなった好きな映画をかりてきましたよっと。
ちなみに借りたものたち↓
ノートルダムの鐘
ムーラン
バビロンの黄金伝説
スウィーニートッド
上二つが最近ずっと久しぶりに見たかった二作。
どちらも小学校高学年から中学にかけてすごく心をがっしり掴まれた作品です。
両方ともディズニー映画の中では比較的マイナーらしく話をしようにも見た事もない人も多いみたいですね。
この二作はディズニーによくあるメルヘンチックなプリンセスストーリーというよりも
優しさや憧れ、信念や曲げられぬ意思に突き動かされた人達の生き様に惚れ惚れする作品です。
勿論曲も綺麗だしやキャラクターのコミカルな動きは可愛らしいのですが(ディズニー作品には必須だと思う!)、やはりプッシュしたいのは人間をしっかりと描いているところ。
特にノートルダムは主要人物からモブまですごく生き生き動くし台詞回しも笑えるし一人一人の心境の描き方がとても上手です。
何回見てもOPだけでも鳥肌が立ちます。
ムーランはどちらかというと小さい時見たので曲が好きでのちのち見直してムーランの心意気に惚れたのが強い。
シャン隊長が訓練中に歌ってた歌が好きでよく兄さんと歌ってた記憶があります。
というか今でもだいすきなんだあの歌。すごく、元気が出ます。
ずっこけ三人組といるときも可愛いけれど今はシャンとムーランが一緒にいると自然ににこにこします。
あとディズニー映画でやまちゃんが声をあてるキャラは抱きしめたいほど可愛いよ!
ムーランは女の子らしい優しい心と回転の早い頭・頑張り屋と良い所が存分に生きてて魅力的です。
ディズニーの強い女の子大好きなんですよ^q^
ベルとかジャスミンとかエスメラルダとかムーランとか行動力のある女のひとがすきです。
どうでもいいですがディズニー映画みると歌いたくなるの私だけですか。
特に料理とか掃除してるときとかいつの間にか歌っちゃう。
あーディズニートークになっちゃったよ。長い!バビロンもみたんだよ!!
でも明日仕事だからいい加減ねないとあかん!!!
あーランドいきたいいいいいい海でもいいよおおおおおおいきたい!!
ぷーさんだきしめたいぜ!
拍手コメントありがとうございます!もっと練習するぞおおおお
PR