(だから、笑っていたいの、視線の先に在る時は)
あはは!時間はびゅんびゅんすぎていくよ!そろそろ火をつけよう!ケツを爆発させろ!
どうもご無沙汰してますカラオケのシャウトが上手くなりたいへこたです。
合同誌の原稿をちょっと保留して、個人誌のネームを描いています。
ちょっと長くなりそうだから近日中にまとめてしまいたいところ。
そろそろ印刷所とかの予約も取らなきゃいけないみたいだし!コミケ初心者臭ぷんぷんです。
こうして実際に文字でまとめたプロットをネームに描き起こしてみると
自分がどれだけその場面場面ごとに偏った愛着を置いているかが露になります。
だからこそつなぎの部分の荒さが目立つというか。うーん漫画ってやっぱり難しいなぁ。
あとできるだけファミリーの皆をバランスよく動かしたいのですが
五右衛門様が寝ている&黙っているばっかりで中々動いてくれません。
今回戦闘がないから余計になぁ、難しいな。口数も少ないし!
ルパンで話をつくるのすごーく楽しいんだけどはじめてな事ばっかりで色々難航気味です。
でもなんとかがんばっていくぞー!
拍手ばちこーんありがとうございます!
続きで拍手返事です~
PR
つづきでござるよ
伸び放題でひどかった髪の毛をばっさり切って今話題のデジパかけてみました。
初めてのパーマはドキドキものでした。
何がって途中工程で「こ・・・これ完成系じゃないよね?」という不安さが。
といた瞬間サザエさんのような髪型になり
すすいだ瞬間笑点のおばさんカツラをつけた人のようになり
かわかしている間は自分が10歳ほど老けて見えたり
おかしいないつも美容院は私の安息の地のはずなのに今回すごく気を張りました。
まるで敵襲におびえるキャンプの新兵のような気分。
でも完成してみればまあまあいいかんじでした。
ちょっと雰囲気が大人っぽくなった気がします、これで居酒屋の年齢確認はパスできる!多分!!
あ、一応夏にむけて原稿をはじめました。
しばらくはアナログ作業なので表立っては晒せませんが地味に進めて行きます。
更新はゆっくりめになりますが絶対に途中で原稿^q^ってなるのでちょくちょく戻って、くるとおもいます。
ちなみに今はこんなかんじで1ページ目の下書き。いつもながらおっそwww
消しゴムかけが死ぬほど嫌いなので下書きはオール緑シャーペンなのです。
ほんとね、できた原稿を消しゴムかけの段階でグシャッってなると泣きたいんだ。
当落結果がわかったらちゃんとオフラインページ作れるといいなぁ。